--年--月--日 (--) | 編集 |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2016年03月04日 (金) | 編集 |
こんにちは有吉です
今日は前回の続きで
カイダン話になります
(参照…大人への階段)
まず、すばるには
階段に興味を持ってもらおう
彼が気に入ってるおもちゃを
上の方から順に置いてやりました

まんまと狙い通りに
興味持って吸い寄せられて~
あれ?

1段目で手を打ちやがった!
普段はほとんど遊ばない
ドーナツを咥えるなんて

高嶺の花より
手の届きそうな花かよ…

よし、ここで作戦変更
低い段のおもちゃを排除して
上のお気に入りだけ残してみる
視点アングル変えますね

おそるおそる来た来たー
脚元の強度を気にしてる?
石橋叩くタイプ!
ゆっくり歩みを進めて
・
・
・

中段までキター
頑張れ、すば
大人への切符は目の前だぞ

応援する有吉にも
力が入ります
もう少しで…

アレー、サイナラー
何も得られず逃走
尻尾を丸めて逃げ出した

“志半ばで断念”とは
まさに彼の為にある言葉…
う~ん
今まですばるには
しつけの甘かった有吉ですが
やっとの思いで
妻がかき集めてくれた?
大量のネオシーツ
無駄にするわけにはいかない
※(普通に使えばいいだけ)

しばらくの間いろいろと
おもちゃの配置を工夫して
大人になりたがらない
すばるの甘えを許さずに
辛抱強く促してみました
すると…

覚悟を決めてくれたのか
力強い足取りで
大きな一歩を踏み出したすばる
目線に迷いはなく
最上段のおもちゃを
しっかりと見据えています

今回は… やる気だ…
“大人への階段”に挑戦する事で
彼はちゃんと成長出来てました
有吉感無量です

最上段のスカルたまごを
悠々と手に入れ…
…ない?
(クルッ)
アレッ、どこ行くの?



派手に階段ぶっ壊していきやがった
まぁそういう尖った生き方も
それはそれでありかも知れんな…
やれやれだぜ…
こうして有吉は少しだけ
大人になれましたとさ('-^*)/
~ 完 ~
- 関連記事
| ホーム |